-
孤独を求めている
久々のブログの更新なので少し近況報告と雑談をしようかなと。 お仕事を2件(+3)完遂 偉い。実に偉い。 https://twitter.com/Axmo_mov/status/1892925906366198088 https... -
【AfterEffects】Sapphireを使ったaepを開くとクラッシュする時の対処法
ごきげんよう。あもです。 とある案件の作業中に妙なクラッシュを頻発するようになってしまいました。 色々検証して、発生するのはプロジェクトを開けた時のロード中、... -
【α6700】結局お前、どうなん?
今年の8月に苦難のPayPay事件を乗り越えてようやく手に入れたSONY α6700。それから購入して早2か月が経った今、実際に使ったからこそ分かる悩みなども出てきたので書き... -
【なんで?】気づいたらMacBook Pro 14インチ買ってた
パソコンに初めて触れたのは幼稚園に入る前の頃のWindows Vistaだったと思います。それから今に至るまでの十数年間はWindowsしか触れてこずに生きて来ましたが、Macへの... -
必要なものを手のひらサイズで。『SONY α6700 』開封レビューと作例
「重たくて持ち運びたくない。」 今年4月に購入した一眼レフカメラ「Nikon D7000」を手放した一番の理由でした。確かに一眼レフのカメラは魅力的で、スマホでは撮ること... -
WALLHACKの限定ガラスマウスパッドを入手するためのLIFEHACK
こんばんは、あもです。 つい1週間前に、SkyPadのリブランディングされたメーカーであるWALLHACKから、数量限定のガラス製マウスパッド「Faith Yume」が発売されました... -
【2024年版】夏なのでデスクセットアップを作る
私は作業のマンネリ化を防ぐため(建前)年一回は作業デスク環境をガラッと変えています。 2023年のデスク環境 去年まではゲーム寄りのデスク環境だったのですが、今年は... -
【AfterEffects】平面レイヤーは本当に悪なのか?
前置き 少し前に興味深い話を耳にしました。 https://twitter.com/nate_nate_co/status/1764993233934016982 @nate_nate_co 何の話かというと、After Effectsは新規で平... -
【Bluesky】ハンドルを自作ドメインにしてみよう
もはや忘れ去られてしまった新しいSNSのBlueskyですが、X(旧Twitter)とは違う特徴としてハンドルと呼ばれる@から始まるIDを自分のドメインに設定することができます。 ... -
朝起きたらPCIe x16が3.0になってた
現状 タイトルの通り。朝起きてパソコンを起動したらBIOSブート画面でこんなエラー表記が出た。 The PCIEX16 link speed has been modified to Gen3. Press F1 to Run S...
12