目次
ブログサイトを作った
ごきげんよう、あもです。
私事ですが、「あもろぐ」というブログサイトを開設しました
名前の由来は活動名である「あも」と独り言を意味する「モノローグ」の造語です。
Xのサブアカウントを作った時にこの名前を設定していたので流用しました。
現在Pixiv FANBOXにもブログ的なものはあるのですが、制作した映像の解説を書く専用になっているので、趣味のことやどうでもいいことを吐き溜めるものが欲しかったので作りました。
あと自分のドメイン持ってるってカッコよくないか?よくないか。
作るのに使った物とか費用とか
自分のブログページを持つためには色々と準備しなければいけないものがあったりする
- ドメイン
- レンタルサーバー
- やる気
色んなレンタルサーバー会社がありますが、今回はドメインをValue DomainでサーバーをCoreServerでレンタルしました。
料金はこんな感じ
ドメインレンタル料:1,399円/年
サーバーレンタル料:6,199円/年
趣味にしては高いね。
レンタルサーバーはもう1ランク下げても何も問題ないから半額ぐらい安くできそう。
自分のサイト・ドメインを持つと何ができる?
- 自分のドメインメールを持てる
- サイトで好き放題できる
これぐらいじゃないでしょうか。
自分のドメイン・サーバーを持つとオリジナルドメインのメールを作ることができるので、例えば”Contact☆axmo.work”みたいなメールを持つことができるんですね。名刺とかに書いたらかっこよさそう。
あとはブログサイトも規約とかに縛られずに作れるので自由度が増していいんじゃないかなって思います。
スペシャルサンクス
今回のサイト作成をめっちゃ助けてくれた方を紹介して終わります。

契約からサイト設定まで色々助けてもらいました。謝謝。
ほな次回の記事で。